独楽ログ〜こまログ〜

50代、女性、日本人、がひとりで毎日楽しくすごす方法を検証、実践、そして記録。

MENU

旅もしたい

こなログ クッキーたくさん

12月16日(木) くもり 15℃ 人にあげるクッキーを焼く パッケージし終えると異様に充実感がわく おさかな袋に詰めてみた たまに、人にあげるクッキーを焼く。始めてから10年以上たっていて、いつのまにかかるいライフワークになった。昔はいろんなクッキーを…

CITI BIKE ニューヨークは自転車天国②

5月のマンハッタン〜橋を渡ってブルックリン〜クィーンズコース それではこのCITY BIKEに乗って出かけたコースです。 drive.google.com ブルックリンのドライフルーツ&ナッツ屋さん、Sahadi’s クィーンズのイサムノグチミュージアム がこの日の二大目的で、…

NYのごはんはファストフードがいい⑥ ハラルガイズ〜それでもNYを楽しむために

NY一有名なベンダーは驚くほど基礎がしっかりしていた Halal Guys ハラルガイズ https://thehalalguys.com/ 遠くからでもわかる、黄色と赤のパラソルが目印 誰もが知ってるミッドタウン、MOMAの前6Ave ・53st、ヒルトンホテルの真向かいに出ている超有名ベ…

NYのごはんはファストフードがいい⑤〜それでもNYを楽しむために

繊細な味付けのソースがとろとろの肉に絡む Mighty Quinn (マイティクィン) バーベキュー https://www.mightyquinnsbbq.com/menu.html ブルックリンのスモーガスバーグ(週末に行われる屋台飯イベント)で大人気になり、マンハッタンに実店舗を出店、あっ…

NYのごはんはファストフードがいい④〜それでもNYを楽しむために

豆と野菜とスパイスと…ハイクォリティなイスラエル料理 Taim(ファラフェル) http://taimfalafel.com/ ファーストフードのほうがおいしいのかも、と思い至って、最初に見つけたのがこのイスラエル料理、Taim(タイーム)。タイームとはヘブライ語で「おいし…

NYのごはんはファーストフードがいい③〜それでもNYを楽しむために

クリスピーな食感の秘密は… jian-bin company(ジェンビン)上海クレープ https://www.eatjianbing.com/#home-section 春〜秋の毎週日曜、ブルックリン橋のたもとで行われるブルクリン・フリーという蚤の市に出店していた屋台である。他店をおしのけて人がい…

NYのごはんはファーストフードがいい②〜それでもNYに楽しむために

はらりとした食感が新しいギリシャパイ GFG Greek from Greece (ギリシャ料理) https://gfg-bakery.com/#greek-pies 最近支店を増やしつつあるギリシャのベーカリーレストラン。故郷から遠く離れたギリシャ人たちがホームを感じられるような味を作りたい、…

スペイン旅行記 その31 ついに帰国。アエロフロート ビジネスクラスの復路、そして書くことの威力。

暗闇から暗闇へ 着いたときも真っ暗。移動するときも真っ暗。そして帰るときも、やはり真っ暗だった。なにか後ろめたいことをした人のような気持ちで、こそこそと異国の道をスーツケースをひきずって移動する私たち。 最終日も、朝7時に、宿主のマリアを起…

スペイン旅行記 その30 マドリード3日めも食べて終わる

マドリード最終日 さて、ついに旅行も最後の日になりました。出発は明日の早朝なので、楽しめるのは本日が最後。けれど、とにかく念願のプラド行きは果たしたので、あとはなんでもいいかあ、なにも決めずに今度こそのんびり過ごそう、と決意。 「マドリード…

スペイン旅行記 その29 Airbnbの限界を見た!

風呂は一日の禊 …マドリードはつめこまない。と、決意したわりには、最後のソフィア芸術センターではすべてを素通りしてしまったほど疲れてしまった。自己コントロールというのは本当に難しい。 しかしまあ、それもすべて終えて、意外にもおいしかったアメリ…

スペイン旅行記 その28 スペインのイタリア風アメリカンレストラン

中年女性は批判に弱い 「こうして読むと、マリア、気持ち悪いね」 と、前回の記事を読んだ夫が言った。 「俺はマリアに会ってるから、いい人だってわかるけど、ああして文章になって読んでみると、ただの気持ち悪くて怖い人にも思えなくもないね」。 ………。 …

スペイン旅行記 その27 昼食の幸運とマリア事件

振り返ると(?)5月だった… いつのまにかGWになってしまった。とくにだらけた記憶もないのに、1月の旅行記を書いててほぼ5月になって、しかもまだ終わっていないというのはどういうことなのだろうか…。 ともあれ、1年のうちで一番美しい季節がやってきた…

スペイン旅行記 その26 プラド美術館と土曜のグランビア通り

まずはプラドへ! マリアの家はプラド美術館から徒歩10分という絶好の場所にある。石畳、古い建物、路地、とやはりここもヨーロッパらしい町並みで、ぶらぶらするのが楽しい。 早く寝たので早く起きてしまったが、例によって店はあまりやっていない。週末だ…

スペイン旅行記 その25 マドリード到着と2つの教訓

マドリード到着! 極寒のサラゴサから快適なAVEに乗ってマドリードへ。車内のモニターで明らかにソープオペラ風のドラマをやっていた。男女が薄暗い部屋でいちゃいちゃしたり、痴話喧嘩をしたりするドラマを、乗客みんなで共同モニターで眺めるのってなんだ…

スペイン旅行記 その24 番外編 オンライン英会話の内容と効果を詳しく語る後編

英会話の話の前に身の上の話をしていいでしょうか? ぎっくり腰になってしまった。もともと腰痛もちで、10数年前に激しいヘルニアをやって寝込んだのを、鍼と整形外科のリハビリで奇跡的な復活(…と、鍼の先生が言った。なぜ治ったのか詳しく教えろ、と連絡…

スペイン旅行記 その23 番外編 オンライン英会話の内容と成果を細かく語る前編

そういえばオンライン英会話も準備のひとつだった もう桜も散ったというのに1月の旅行記をえんえんと書いていて、なんだかなあという感じなのだが、そんななか、「旅の激しい準備」のなかにオンライン英会話を入れるのを忘れていたと思い出して、さらに旅行…

スペイン旅行記 その22 サラゴサ、スペイン地方都市の底力を知る

やはりここでもシャッターが… ムデハル様式のアルハフェリア宮殿と聖母ピラール教会が名物の古都…というふれこみのサラゴサだけれど、近代的な駅に、その周囲はがらーん、となにもなく、バルに向かってタクシーに乗ってみると、スーパーや団地など、ごく普通…

スペイン旅行記 その21 オンライン英会話の意外な効用とサラゴサの駅

サラゴサの日 バルセロナ最後の夜。快適で安くてほくほくだったBホテルのお風呂をためようとしたら、赤い水が出てきた。がーん。建物古いってみんな書いてたから、こんなところでツケが…。しかし、色が消えるまでお湯を出して、あとはよしとする。アフリカで…

スペイン旅行記 その20 〜バルセロナ3日め、 モンジュイックの丘とcal pep

モンジュイックの丘へ 午後は再び夫と、モンジュイックの丘にあるジョアン・ミロ美術館へ。普通はこの丘へはフニクラ(ケーブルカー)で行くのだが、スペイン広場からバスが出ているというので、それに乗り、えっちらおっちら山を登る。 美術館に入場すると…

スペイン旅行記 その19 〜バルセロナ3日め、グエル公園とニノ市場

バルセロナ3日め バルセロナ最後の日(正確には出発は明日早朝だけれど)。グエル公園、ニノ市場、グエル邸、ジョアン・ミロ美術館、カタルーニャ美術館にカタルーニャ音楽堂と、観てないものがまだまだあるのだが、捻挫した連れ合いがいては、とても無理。…

スペイン旅行記 その18

今回は捻挫だった ⇧旧市街、ゴシック地区。 「俺、足くじいたみたい」 と夫が言い出したのは夕方近く。17時に予約したピカソ美術館を目指しつつ、その周辺の旧市街をぶらつこうというとき、ぽつりと夫が爆弾発言。 「…………」 またか……絶望する私。これまでの…

スペイン旅行記 その17〜ガウディの人生と建物、そして社交好きな「肘ゾーン」の人々

ガウディを訪ねてバルセロナ散策 カタルーニャ広場まで歩いてバルセロナカードを受取り、カサ・バトリョへ。そこそこ並んでいる…。うーん。15分だか20分だか…いやもっとか? という程度なのだけど、寒いから結構つらい。数ユーロ値引きのためにVELTRAで買っ…

スペイン旅行 その16〜サグラダ・ファミリアの苦難

出発、さっそく試練 ともかく、まだ開けたばかりの薄暗い8時半、ホテルの目の前からタクシーに乗る。陽気なお兄さんが「サグラダ・ファミリアいいね、きれいネ」的なことを(たぶん)言いながら、連れてってくれる。ここでもやはり狭い空間に押し込められ、…

スペイン旅行記 その15〜バルセロナ2日め そして、旅行って、なんだっけ?

まずは早々に予定変更 たいして寝てないわりにはわりと元気に支度をして(←いつもはすぐに疲れてしまうので、そんな自分に驚く。やはりこの1年、毎日パワーヨガをして毎日走ってた成果なのだろうか)、さあ、出発。8時前にグエル公園に無料で入って、8時半に…

スペイン旅行記 その14 〜バルセロナのBホテル

バルセロナの夜 バルセロナ・プラット空港に着いたのは夜の10時前。ぴかぴかで明るい空港内を抜けて、入国審査を受け、バス乗り場へ。市内へは10km程度でわりと近く、しかもバスは10分おきに出ている、値段は5ユーロ。バスの目の前の券売機で、クレジットカ…

 スペイン旅行記 その13〜アエロフロートビジネスクラス搭乗記

さて、夫と分かれてひとりビジネスクラスへ。まず成田〜モスクワ、それからトランジットしてモスクワ〜バルセロナ。全17時間。 スタッガードではないし、チケットを購入したとき「残り2席」だったので、ビジネスといえどもそこまで快適を求めてはいけないと…

スペイン旅行記 その12 〜ついに、家を出る

出発だ! もう行かなくてもいい、くらいの準備を重ねて、それでもその日はやってくるので、ついに出発日がやってきました。冷蔵庫はからっぽにしたし、ゴミは出したし、あちこち鍵をしめ、植木に水もあげて、準備完了。真冬の旅行のいいことのひとつは、植木…

スペイン旅行記 その11

荷造りも大事 さて、年も明け、ようやく旅行の実感が沸いてきました(本について書くと断定、その他のことはですます調になるのはなぜだろう…)。荷造りをしなければ。とにかくうっかり体質なので、どれだけ念を入れても、どこかで必ず「しまった…」と思って…

スペイン旅行記 その10 ~成田へのいきかた

どうやって成田へ行こう? 昔はなにも考えずに新宿からNEXに乗ってました。3千円以上出して。でも朝早く出ると、都心を走ってるときは超のろのろ運転になり、窓の開かない特急電車でこの状態になるのは、閉所恐怖の私にはとても嫌でした。 そういえば京急と…

スペイン旅行記その9 資料を集めよう 中編

「昨日の旅~ラテン・アメリカからスペインへ」清水幾太郎 「清水幾太郎という人の名は、ある世代より上の人たちには避けて通れない名前」 と、どこかで読んだ。…と、こんな書き方をしているのだから私は“ある世代より上”ではない。大学時代(25年前!)、書…