独楽ログ〜こまログ〜

50代、女性、日本人、がひとりで毎日楽しくすごす方法を検証、実践、そして記録。

MENU

こなログ バゲットサンド 生ハム

8月7日

30℃

なんだか雨のシーズンになってしまった

バゲット

f:id:camecon:20210814071908j:plain

久々に焼いたわりにはいいのでは?

 ホップ酵母ができない。できかけては、だめになる。一度できた、と思ってパンを仕込んだが、弱々でパンにならなかった。どうしたらいいのか。毎日芋を煮てホップを煮出している。虚しくてやになってきた。材料費もばかにならない。

 ホットフラッシュがひどくて全然眠れないのも重なって、まあいわゆる絶不調なので、イーストでバゲット焼けばいいじゃん、というのも面倒くさくてやっていなかった。

 が、ついにやる気を起こして焼いてみた。慣れていないから本とくびっぴき。この本は親切です。

『家庭のオーブンでつくる バゲット』ムラヨシマサユキ著 成美堂出版

f:id:camecon:20210814073313j:plain

いままでで一番参考になったバゲット

時間が技術をあげる?

 で、できたのが上の写真のバゲットバゲットってろくに成功したことないのだが、これは画期的にバゲットらしくできた。感動。やはり物事の上達には「時間」が必要なのだ、としみじみ。特訓→失敗を何度も繰り返し、絶望する。で、そこからいったん忘れる。で、思い出したように焼いてみる。一度絶望しているから、もうあまり期待しない。醜くても、気泡が詰まってても、焼いた日ならそこそこおいしく食べれるからいい、そういう気持ちで取り組んだ。ハードルは下げても、お手本通りにきっちりやることは忘れずに。イーストをふやかすぬるま湯の温度とか、仕込み中の温度もいちいち厳密に守るとか、きれいにできるように成型にめっちゃ気をつけるとか、バゲットはかなり面倒なのだが、そこをふんばって教科書通りにがんばる。なにも期待せず。←ここが大事。な気がする。

 そしたら今まででいちばんまともにできた! すごい。気泡もぼこぼこあいている。なにもしない期間に腕が熟成していたような。あ、その間にカンパーニュばっかり焼き続けていて、そのときのベーキングシートから生地をはがすときの要領などをマスターしていたのも大きいかも。

 うーん。うれしい。

 

バゲットサンド 生ハム

f:id:camecon:20210814074048j:plain

バターを塗ってなかったが、あとで塗った。やはり塗るべき

 週3回走って週1回泳いで週2回ヨガをしていて、映画もドラマも結構観ているのだが、その話はまた次回。