独楽ログ〜こまログ〜

50代、女性、日本人、がひとりで毎日楽しくすごす方法を検証、実践、そして記録。

MENU

こなログ セーグルカンパーニュ

12月27日(月)

晴れ

8℃

むちゃむちゃ寒くなってきた

 

セーグルカンパーニュ

f:id:camecon:20220104150734j:plain

2021年最後のパンは成功した

f:id:camecon:20220104151953j:plain

なかもいい感じではないか?



 例によって仕込みを忘れ、夜の7時にスタート。30℃発酵を2時間くらいしたけど、朝4時には6割しかふくらんでおらず、仕方ないので禁じ手の30℃発酵を再び。合計2時間半くらいやったら、9割膨らんだ。ベンチ25分、二次発酵は100分。賭けだった。80分すぎてもいまいちな膨らみの場合、もう生地が力尽きてることが過去には多かったから。しかし見切り発車しないで、だめもとでもう10分、伸ばして、そこからオーブン予熱15分。=つまり二次は115分。結果、なかなかいい感じに膨らんだ。あああーよかったー。しかしいまだ、こつがつかめていない。

 

 

飴色キャベツでパスタ

f:id:camecon:20220104150955j:plain

玉ねぎほどは飴色にしないけれども

 近頃、あんなに好きだったキャベツや白菜があんまりおいしく感じられなくなり、調理法に困っていたのだが、玉ねぎじゃなくてキャベツも飴色に炒めると玉ねぎと同じくだいのうまみだし効果がある、と数ヶ月前に読んで(たしかここにも書いたけど)、キャベツの使いみちに困ると実践するようになった。

 今日は鯖缶のパスタソースを、このキャベツソテーをベースに作る。鍋肌に焦げ色がつくまで炒めて、それからにんにく、トマト缶、その他冷蔵庫のあまり野菜と鯖缶、汁ごと。

f:id:camecon:20220104151634j:plain

まだベランダでがんばっているバジルをたくさん散らして完成

うまかった。キャベツ、白菜、ブロッコリなどのアブラナ科の野菜が焦げたときの風味がとにかく好きなので、これは好みである。

 正月の準備で忙しいので、この日の昼はこれだけ。一皿にタンパク質と野菜と炭水化物が入っている完全食である。最近は面倒だとパスタ完全食ですませることにしている。そんなに毎日何品も作ってられません!