独楽ログ〜こまログ〜

50代、女性、日本人、がひとりで毎日楽しくすごす方法を検証、実践、そして記録。

MENU

こなログ ベーコンエッグプレート、夏バテとやる気スイッチ

7月21日(金)

曇り

32℃

ここ2日、やや涼しい。風があるので気持ちいいと思うほど…。しかし夏バテはしている。

 

ベーコンエッグプレート

どうにか力を出して作ったよ…

バルミューダのリモコンに意味はない。けど、この扇風機がないと

夏が越せないくらい重宝している

 今年はいつもより眠れてるし、食欲もあるけれど、夏バテしている。間違いなく。今週、午前中に力が全然わかないのである。頭が働いてやる気に満ちているのは午前中だけなのに、その午前中が使い物にならない。

 まいったなーと思いつつ、朝パンも手抜きばかりしていたので、これはまずいとということでフライパンを出してベーコンエッグを作る。ブロッコリやトマトなど野菜も加えて豪華にし、フォカッチャを焼き戻す。網じゃないが…。

 日課NYタイムズの記事を読んでも、そもそもかなり難しい政治記事(FoxNewsの影?のスター、グレッグ・ガッドフェルドはどういう立ち位置でどういう存在なのか?という話)で、知らない単語だらけだし、番組がどういう雰囲気なのかもよくわからず、3日かけて読んでるけど、とことん嫌になった。アメリカの新聞記事はなぜこんなに膨大な文字量なのだろうか。前も書いたけど。誰がこの大量の記事をしっかり読んでいるのだろうか。

 

↓有料ですがいちおう。テーマはめちゃくちゃ興味あるのだが。ただの煽り屋右翼キャスターとは違うらしいので。

www.nytimes.com

 

ヨガをしてどうにかやる気スイッチを入れる

 オンライン英会話でどうにか緊張感とパワーを引き出し、しかし英文記事はとことん嫌になったので諦めて、最近腰痛を言い訳にしてなかったパワーヨガをする。50分。最近ヨガをすると腰痛になってるような気がして、もういっそやめようか、15年くらいやってるけど…と弱気になっていたのだが、あまりにもなにもやりたくなくて、じゃあヨガやるか、となった。頭を使いたくなかったのだろう。そしたらやってる間に、するべきことがむくむくとわいてきて、終わったらとりあえずそれらを片付けることにする。

家業の帳簿づけ、梅干しのチェック、枝豆の始末と茹で、隙間掃除等々。だるさは完全に消えないが、若干エンジンがかかり、午後はプラセンタ注射をしに都心へ。これもめちゃくちゃ面倒だったのだが、がんばった。出てみると意外と風が気持ちよくて、すこしいい気分に。

 

今年初枝豆は新潟茶豆。特売298円。うまかった

 いつもはしないけど、人さや人さや、ハサミを入れる。「どうせなにもしたくないんだから、急いでない。丁寧にやるか」という心理らしい。しかし、昨日予備としてダイソーで買ったハサミが恐ろしいほど切りづらくて、ハサミは100円じゃだめだ、と認識。だめかな、でも試してみないとね、と買ったのだが、だめだった。というか、ほんの一回切るだけなら我慢できるが、このような何十本もあるさやの端を切るという作業だったからいけなかった。もともと予備として買ったのだから、この作業はいつものハサミでするべきだったのだ。硬すぎて手がめちゃくちゃ疲れた。ダイソーも使いこなし技が必要である。