独楽ログ〜こまログ〜

50代、女性、日本人、がひとりで毎日楽しくすごす方法を検証、実践、そして記録。

MENU

しつこく停滞中ロデヴのこなログ

5月9日(木)

 

雨のち晴れ

19℃

ロデヴいよいよ停滞中

見た目は悪くない。しかし中は密。ていうかこの写真はなぜこんなに曇っているのか…

5月10日(金)

晴れ

25℃

 

海苔チーズトーストとかぶのスープ

かぶが安かったのでスープに

 いつも書いているけど、かぶのスープは玉ねぎすらいらない。蒸して、つぶして、牛乳とあえる。塩こしょう、オリーブオイル。このオリーブオイルがおいしいんだよねえ…。

 

5月12日 (日)

晴れ

26℃


フライ・パン

 パンがほんの少ししかなかったので、野菜などを足してソテーする。

それにしてもパンが少なすぎたので芋も入れた

 なにを入れたか忘れたが…たぶん小松菜、にんにく。


5月19日(日)

晴れ

29℃

キャロットラペ、楽でおいしくていい

 ほっておくと姪っ子はただ白米だけ、スナック菓子だけ、とかで平気で過ごすので、こっちが無理にでも野菜料理を作って与えなければならない。にんじんは好きらしいので、このキャロットラペの出番が増える。付け合せにもなるしサンドイッチにしてもいいし。おいしく作るためには、とにかくにんじんに塩をしてしっかり絞って水気を出すこと。昔、働いていたカフェでこれを出していたのだけど、水気をしぼらず、細くスライサーでおろして、そのまま味付けしてて、全然おいしくなくてみんなから嫌われていた。塩もみしてなかったからだといまは思う。

 カフェではクミンシードなど入れていたが、我が家の味つけはシェリービネガーとオリーブオイル。ツナを入れるといきなり極うまになるので、なんにでもツナとチーズを入れない会”を結成しているけど、入れてしまう。そういやカフェではオイルも使ってなかったな。これも大事な気がする。

水耕栽培で野菜作り

見た目の美しさは問わないことにした…

 この春のチャレンジ。水耕栽培で野菜を作る! のスタート写真です。いろいろ育ったらこれで1本記事を書くつもり。とにかく毎回、土の始末が面倒すぎる、暴風が吹くとベランダが土だらけ、虫も被害もひどい、とベランダガーデニングを諦めかけていたのだが、そこへ水耕栽培マスターのYoutube を見つけ…。後日いろいろ報告します。