独楽ログ〜こまログ〜

50代、女性、日本人、がひとりで毎日楽しくすごす方法を検証、実践、そして記録。

MENU

真空革命かも。ダイソーの「食品用真空保存袋」、ツナチーズトースト(※23年9月7日追記あり)

ついにダイソーに真空保存商品登場!

※23年9月7日追記あり

 

 最高の真空保存はどれか、と何年か考え続けていたら、こんなものが出ていた。「真空保存袋」。なんとダイソーから。つまり100円。

こんな感じで袋とポンプが別々に売っている。もちろん各100円

↓真空保存はいいぞー、という記事。保存容器やパナソニックのシーラーなど。

camecon.hatenablog.com

 

 普通に食材の保存だけでなく、ちぎったサニーレタスが3~4日きれいなまんま、ということに感動して、ますます使い勝手のいい真空保存容器および袋を探していたのだ。簡単に真空できる、袋が使いまわしできる、もしくは安価なものを狙っていたけど、ヘンケルの真空セットなど数千円するし、伊勢丹で聞いたら「やっぱりいわゆるシーラーバキュームタイプに比べたら真空度合いは劣りますよね」と言われて萎えて止まっていた。

 そんなある日、ダイソーで買い物をしていたら店内ラジオが流れていて、これは最近始まったのだけど、芸人(タレント?)の女性ふたりがダイソー社員におすすめ商品について語ってもらうというやつで、妙ににぎやかなので正直「いらんなー…」と思いつつ聞いていたのだが(ごめんなさい)、そのなかでこの保存袋をすすめていたのである。「この袋とポンプで簡単に真空できるんですよ〜」

 え? 真空袋を? ダイソーで? 店内ラジオすごい。びっくりしてすぐ店内をめぐって探し当てた。それが上記の写真。効能効果はとにかく使ってみなきゃわからないが、ともかく販売してることがまずすごい。とりあえず期待はせずに1袋だけ購入。

開けた。袋の右上に脱気穴がついている。ここにポンプをあてる

 100円で2枚入りの袋。けっこうしっかりしていて、耐久性あるのでは? しかしこのポンプは…。なんというちゃちさ。大丈夫なの…?

使い方。簡単。袋の穴部分にポンプを載せて、上下にぷすぷすやるだけ

 使い方を読んでさらに不安に。簡単すぎる。ポンプをただこのエアーバルブに”置いて”ぷすぷすするだけなのだ。「装着」とか「はめこみ」みたいなものはないない。え、こんなんでできるわけないよね? と何度も読み直したが、そうとしか解釈できない。これは………おもちゃか。

穴の部分を平らにするため、下に本を置いた

スタート。ピーカンナッツを大量に入れたので袋がぼこぼこしてるので、下に本を置いてバルブ部分の水平を保つ。ぷすぷすするが、とくになんの手応えもない。

が! ふと見ると、驚きのがっちり真空状態ができてた!

 パナソニックの電動バキュームマシンと遜色ない真空になっていたのである! 驚いた。あるときから、もやしが袋のままレンジにかけて調理できると知ったときと同等の感動。すごい…。コードをつなぐこともなく、高い専用保存袋を買うこともなくこれができるなら…革命である。いやほんとに。袋、買い足さないと。

 時間が経っても真空状態が保たれているかは、後日報告します。

 

※報告です。1ヶ月後、袋に空気が侵入しておりました…。2つとも。これはこまめに見て空気抜かないといけないみたいです。

8月12日(土)

晴れ

36℃

 

ツナチーズトースト

ツナとチーズだけ。たまに食べたくなる